この記事はPerfume AdventCalender2016の5日目の記事です。
Perfumeカジュアル勢の一人fujimisakariです
会社の同僚がPerfumeのAdventCalenderを立ち上げてたのがキッカケで参加しました。
Perfumeは作業用BGMとして聞いてたりすることもあるので
ここ何日がいろいろ聞き直してみて、マイベスト10を決めました。

10位 Dream Fighter

Perfumeはいろいろタイアップしてるので
曲自体知らなくても聞いたことあるっていうパターンが多いです。
これもその一つでフルで聞いてみると好きでした

9位 love the world

これは学生時代聞いてた懐メロということでランクイン。

8位 リニアモーターガール

サビがキャッチィで頭に残り続けていいなっと思いました。
動画見たらめっちゃ若かったw
そしてこれメジャーデビュー曲だったんですね
全然古さを感じさせなかったです

7位 チョコレイト・ディスコ

まだこのときは衣装などの世界間が決ってなくて今見ると新鮮ですね
これも学生だったときも聞いてたので懐メロ枠でランクイン。

6位 Cling Cling

曲のテンポがアップダウンしたり中国っぽい曲調なとこが好き

5位 STAR TRAIN

最近の曲らしいです
あまり加工されてない生歌っぽい部分が多くて
何かワールドミュージックような壮大な感じがするとが好き。

4位 シークレットシークレット

最初聞いたときイントロがあんまり好きでなくて次の動画に飛してたけど
よくよく聞いてみると結構好きだった

3位 Spring of Life

氷結のCMの影響からかこの曲は耳から離れない

2位 Spending all my time

サビとかポップなのに曲全体は機械的な無機質さを感じにさせられるギャップが好き

1位 微かなカオリ

自分が好きなメロディで心地よい感じで
作業を止めて聞きいってしまうほど好きですね。
この曲は下の動画きっかけで好きになりました。
微かなカオリのインストと何かのドキュメンタリーを組み合せて編集してるみたいですけど
リハーサルのオフな風景とかいいですね


X